ただいま、東京(寒)
2014.05.07 Wed 16:42
後半戦の小旅行
渋滞にもまれながらも
きのう無事もどりました!
…が。
なんでどうして
東京って
こんなに寒かったっけ???
半そで(肌着ナシ)
短パン
はだしにサンダルな
バカ息子たち
まわりはダウンとか着てますし~
海外から戻ったわけでもないのに
完全に浮いてます
********************
連休後半は…
スポンサーサイト
日光鬼怒川那須
2013.09.17 Tue 12:28
3連休前半
鬼怒川に一泊して、日光那須の旅でした
子連れでどうなの?
っていう世界遺産の東照宮でしたが
最近歴史にはまっているKにはど真ん中だったようで
(ryoは屋外ならなんでもok~!で助かりました♪)
あれこれ質問攻めに
早くもgive up して
一緒にお勉強しながら回りました
三猿も
…そんな意味があったんだ~!
と目からウロコ
そんな風に育ててないトコ
ちょっと反省…しつつ。
(ずっと世渡りの知恵…と思ってました(爆)
2日目の那須は
朝からあいにくの雨でどうぶつ王国は中止
(台風なんだから当たり前!)
全天候型(?)といえばのアウトレットに行き先変更
…なのに(笑
ブランドショッピングには目もくれず
那須の新鮮お野菜い~っぱい買って帰りましたとさ
JRに乗って~
2012.12.06 Thu 14:56
すっかりごぶさた

寒過ぎて
こたつから顔以外出せません…(爆)
昨日
愛しいyukaチャン(キモい?)に会いに、
でかけてきました
目的地は、さいたまスーパーアリーナ!
そうですそうです
骨董アンティークフェア!!!
えぇえぇ
ryoも一緒、電車で小一時間
憧れのyukaチャンに会えるとあって
ryoがウキウキワクワク♪
なのに、いざfirst memoryさんのブースでお姿を見つけると
私の後ろに隠れてしまって、でてこないし、も~(困)
チョロチョロしたのは連れていくものじゃありませんね…深く反省
ほとんどのお店は、通路からのぞくだけで素通り
ryoとつないだ手を離せないから、
気になったお品に手が出せないし(涙)
それではなんとも悔しいので、
なんとか秋田から来てるというアンティーク屋さんで
ボタンの詰め合わせをいただいてきました
…陶器類、置いてないお店だったので

昭和レトロなボタンちゃん達
このアルマイトの器に入って売られてたんですよ!
骨董…というと
なんだか敷居が高くて二の足を踏んじゃいますが
なかなかどっぷりはまってしまいそう♪
しっかりお小遣い握りしめてでかけたいです~
そして、
さすがに素敵なyuko-mamaさんのブースはいつもひとだかり
見てるはなから売れていき…
同業者の方がお買い物にみえていたりして、
心の中でキャー叫んだりして…
本当はベレーかぶったcuteなyukaチャン、お見せしたかった
(カメラ忘れるという痛恨のミス!そして終始大慌てでした…)
そうそう、
yukaちゃんの作品たちももうすっかすかで…(笑)
やっぱり一日目に行かないと、ですね~
次回開催は6月
んんん~幼稚園、お弁当始まってるだろうか…(ひそかな期待)
ちょっとハイキング
2012.11.20 Tue 20:46
まったく突然ですが
雨上がりですが
まだまだせき込み中ですが
月イチの調子悪いころですが
日曜日
もみじ狩りに行ってきました…
ここへ↓

なんていきなりのハードなプラン…
雨の土曜の翌日、
シーズン真っただ中
どこもかしこも人人人…

でも雨上がりだけあって
葉っぱは瑞々しいし
富士山はキレイなお姿だし
感激の連続♪
山登り、
と言うほどではないにしても
結構な坂道が続きました
モ~レツな我が家はもちろん(?)
リフトやケーブルカーを利用する気配はまったくなく
3歳児もがんばって登りましたよ!

なぜ3本指…
ハハは
翌々日の今日まで
筋肉痛ナリ
ロボット歩きがやっと治りましたです、はい。
片道2時間の鉄道の旅。
もし次の機会があったらば、
も少し空いてるときに、
ゆっくり来たいな~
八景島・鎌倉行き2日目
2012.04.05 Thu 23:15
さすがに9時就寝で
翌朝は元気満々。
ホテルの部屋で
昨日買ったパンに食らいつき
早々にチェックアウト~
ガラガラ(スーツケース笑)を
コインロッカーに預けたら
鎌倉・江の島パスを手に Let's go !!!!!
…今日は歩いて歩いて、食べまくりますよ♪
(以後くどいくらい画像が続きます)