寒いぞ公園、そろそろ限界。
2006.11.29 Wed 01:00
先週水曜の大雪が、まだ残っています。

明日から当分の間、また雪模様のさっぽろ。
雪じゃない今日、早速公園へ。
そろそろいいかげん融けたよねと思って行ったのだけど、
甘かった…
まだまだ歩道はつるつるです。
そして、明日の検査の問診表やら準備やらしているうちに、
さっきもぅ雪が降り出しました。
あぁ…
あした、Kと私、
ノーマルな靴で、病院に無事たどり着けるだろうか。
徒歩と地下鉄なのだが…
冬支度、進んでないなぁ。
ぼやいてる場合ではないのです!
明日は、心電図に採決・採尿、レントゲン。
雪が深くなる前に、家にたどり着きたい…

明日から当分の間、また雪模様のさっぽろ。
雪じゃない今日、早速公園へ。
そろそろいいかげん融けたよねと思って行ったのだけど、
甘かった…
まだまだ歩道はつるつるです。
そして、明日の検査の問診表やら準備やらしているうちに、
さっきもぅ雪が降り出しました。
あぁ…
あした、Kと私、
ノーマルな靴で、病院に無事たどり着けるだろうか。
徒歩と地下鉄なのだが…
冬支度、進んでないなぁ。
ぼやいてる場合ではないのです!
明日は、心電図に採決・採尿、レントゲン。
雪が深くなる前に、家にたどり着きたい…
スポンサーサイト
ヨーグルト&レーズンベーグル
2006.11.27 Mon 00:32
ヘーゼルカカオバウンド
2006.11.25 Sat 14:07

寒くなると、ほっこりチョコ味が恋しくなります。
そろそろ賞味期限のやってくるヘーゼルナッツをみつけて、
バウンドケーキを焼きました。
今日のはcookpadのパティシエママさんのレシピを、
「おいしい生地」の小柳ルミさんの作り方で。
というわけで、ヘーゼルナッツをフードプロセッサで粉砕します。

フープロはKの担当
ガッガッと、ガーの違いを理解して、
指示通りに操作します…
前回のポピーシードの時もそぅだったけど、
小柳ルミさんの作り方ですると、
へたくそな私でも、すごいボリュームのバウンドに仕上がります。
ぐるぐる何回も混ぜるの抵抗あったけど、
なるほど、プロの隠し技なんだなぁ、と実感。
内緒のレシピを広めてくれる師匠(勝手に)に感謝です。
参考までに…
![]() | おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に 小嶋 ルミ (2004/04) 文化出版局 この商品の詳細を見る |
そして、
がまんにがまんを重ねて、
4日たちました。

一気に2本焼いたので、
大人用に1本はたっぷりブランデーを塗りたくったのに、
1週間もたつと、どっちがどっちか分からなくなりました

どっちもヘーゼルチョコレートが効いて、
大人の仕上がり。
今夜も一切れ、コーヒーと一緒に夜更かし…と行きたいところですが、
Kの調子が悪いみたい。
おとといから下痢ぎみで、
今日は朝から水分とると寝てしまいます。
今日の夜あたり、
熱が出るかなぁ…
*ヘーゼルカカオバウンド*
バウンド型2本分
レシピはパティシエママさんのものなので、
ここでは覚書として…
なつかしの味
2006.11.22 Wed 20:42
今、さっぽろは吹雪いてます
…さむっ
なんだかんだでバタバタしているこの頃。
焼き物も写真撮らずにたべちゃったりしてるので、
実家めぐりをした際の食べ歩きを。

なんだかんだでバタバタしているこの頃。
焼き物も写真撮らずにたべちゃったりしてるので、
実家めぐりをした際の食べ歩きを。
ワッフル・リェージェタイプ
2006.11.18 Sat 23:26
おうち仕事♪
2006.11.17 Fri 20:29
とうとう始めてしまいました…
大好き編み物。

とりあえず寒いので、帽子を。
本によると、
イギリスゴム編みをマフラーのように長ぼそく編んで、
あとからちょちょいとターバン風につなぐのですが、
これがなかなか良くわからない…
う~ん、完成するであろうか。
今日は朝からこんな天気。

ちょっとグレイで素敵でしょ
分かりにくいですが、雪が大量に降っております
雪はすぐやんだけど、今日は1日家でのんびり編み物。
Kがあんまりつまんなさそうだったので、
クリームチーズ消費第2弾。
義妹のみゆきさんにもらったブルーポピーシードの、
スタバ風バウンドにもチャレンジしました。
今回はKにはハンドミキサーのスイッチをお願いしました。
最近数字に凝ってるのでね~適任。

てっぺんがちと焦げました
できあがりはまた後ほど。
2,3日寝かしてからが…楽しみ。

大好き編み物。

とりあえず寒いので、帽子を。
本によると、
イギリスゴム編みをマフラーのように長ぼそく編んで、
あとからちょちょいとターバン風につなぐのですが、
これがなかなか良くわからない…
う~ん、完成するであろうか。
今日は朝からこんな天気。

ちょっとグレイで素敵でしょ
分かりにくいですが、雪が大量に降っております

雪はすぐやんだけど、今日は1日家でのんびり編み物。
Kがあんまりつまんなさそうだったので、
クリームチーズ消費第2弾。
義妹のみゆきさんにもらったブルーポピーシードの、
スタバ風バウンドにもチャレンジしました。
今回はKにはハンドミキサーのスイッチをお願いしました。
最近数字に凝ってるのでね~適任。

てっぺんがちと焦げました

できあがりはまた後ほど。
2,3日寝かしてからが…楽しみ。
白パン
2006.11.15 Wed 21:35
なんだか鏡もちみたい…

左端は昨日やきもきしながら焼いたフランスあんぱん
5個あったのに、写真撮る前に1個になってしまった
Kのデキモノ。
いつまでもくよくよしてても仕方ないので、
思い切って冷蔵庫のクリームチーズ消費作戦第1弾。
ソフトな生地で、レモンクリームパンを焼きました、今朝。
並べてみると、まるで餅のようだわ。
粉砂糖か小麦粉でも振ってから焼いたらよかったのにね。
以前似たのを焼いたときは、
バクハツするは、分離するはで、散々な状態。
今日のはしっとり、中はクリーミーなチーズ(そのまんま…)で、
慧もペロリでした。ほっ。
味見もしたので、3個ずつお友達におすそ分け…でカバンへ入れて公園へ。
その後すっかり忘れて…
しこたま遊んで思い出した頃には
、つぶれてました。
でも何とかもらわれて行きました、ヨカッタ。
*レモンクリームパン*

左端は昨日やきもきしながら焼いたフランスあんぱん
5個あったのに、写真撮る前に1個になってしまった

Kのデキモノ。
いつまでもくよくよしてても仕方ないので、
思い切って冷蔵庫のクリームチーズ消費作戦第1弾。
ソフトな生地で、レモンクリームパンを焼きました、今朝。
並べてみると、まるで餅のようだわ。
粉砂糖か小麦粉でも振ってから焼いたらよかったのにね。
以前似たのを焼いたときは、
バクハツするは、分離するはで、散々な状態。
今日のはしっとり、中はクリーミーなチーズ(そのまんま…)で、
慧もペロリでした。ほっ。
味見もしたので、3個ずつお友達におすそ分け…でカバンへ入れて公園へ。
その後すっかり忘れて…
しこたま遊んで思い出した頃には

でも何とかもらわれて行きました、ヨカッタ。
*レモンクリームパン*
冬到来♪
2006.11.13 Mon 21:29
寒いです。
凍えます。
でも、今日の札幌はまだ良い方で…
週末は予報どおり、初雪にして猛吹雪
うちで凍えておりました。
どんな時も公園大好きのKですが、
あまりの寒さに参ったらしく金曜は泣いておりました。
今日はジーンズの下にスパッツを仕込んでおりまして(いわゆるズボン下
)、
寒さ対策はバッチリ。
大人用の帽子をかぶり、
元気に公園を走り回っておりました。

かぁちゃん、葉っぱだよ~(クリックで少し大きくなります)
暖かかった頃はもっぱら砂いじりがメインでしたが、
ここのところは公園中を走り回っています。
さすがに寒くなってきたからか、
最近Kとお友達3人組以外の幼児が見当たりません。
寂しい限りです。
雪が積もったら、みんなソリしに出てくるのかなぁ…
相変わらずの3人組ですが…

このあと、一輪車に乗ってる小学生を見つけて、
追いかけまくっていました
今週はまたあさってから
の予報。
本格的な冬が始まります。
凍えます。
でも、今日の札幌はまだ良い方で…
週末は予報どおり、初雪にして猛吹雪

うちで凍えておりました。
どんな時も公園大好きのKですが、
あまりの寒さに参ったらしく金曜は泣いておりました。
今日はジーンズの下にスパッツを仕込んでおりまして(いわゆるズボン下

寒さ対策はバッチリ。
大人用の帽子をかぶり、
元気に公園を走り回っておりました。

かぁちゃん、葉っぱだよ~(クリックで少し大きくなります)
暖かかった頃はもっぱら砂いじりがメインでしたが、
ここのところは公園中を走り回っています。
さすがに寒くなってきたからか、
最近Kとお友達3人組以外の幼児が見当たりません。
寂しい限りです。
雪が積もったら、みんなソリしに出てくるのかなぁ…
相変わらずの3人組ですが…

このあと、一輪車に乗ってる小学生を見つけて、
追いかけまくっていました

今週はまたあさってから

本格的な冬が始まります。