fc2ブログ

Where is the following ?

次はどこへ…

送ったモノたち

2008.03.27 Thu 01:34

okutta3
今回一番がんばったバネポ
縫製、だいぶよくなった…気がします

クロスステッチも
気合十分

ステッチ部分の生地は linen100%
口布部分は halflinen
プリント地は cottonかhalflinen
12cmバネ使用

修行中のお花ゴムのすこし
okutta
糸は春夏もの
linen, rammy, summer wool, cottonなど
真ん中にはパール、グラスビーズやウッドビーズを

こちらはおまけの…
okutta2
ステッチ巾着

バネポもそうですが
開けてびっくりの裏地なので
ぜひお手にとって見てみて~♬

ぶきっちょのせいで
どれも1点もの

どうぞお気に入りを見つけてください

shopはこちら

スポンサーサイト



Category:手しごと*  Comment:6  Top

ピエールマルコリーニ

2008.03.26 Wed 23:40

perru
うっとり~


みなさま
お元気ですか…

けいかぁとK
とても元気で実家ぐらししております♬

実家のパソコンの近くが寝床

ということもあり。

なんとなく
更新さぼっておりました

申し訳ないです

しかし
本州は…あっつい…

そろそろ花見ですな、ニヤリ

冒頭の一枚は
先日、病院当番でない時に
ひとり駆け足で
行ってきました

「ピエールマルコリーニ」

チョコレートパフェ 1,680円です!

たしかに
確かにビックリ価格ですが

ひとときの至福

本当にたった15分で
なくなり。

こんなかんじで
いつもと変わりなく
のほほんとすごしております

非日常の中
ちくちくあみあみはやめられず
今週末の1-day shopに参加させていただいております

山口近郊の方はぜひ!


muguet cafe & shop

3月29日(土) 10:30-15:30 はりはり にて

詳しくは…こちら

今回はcafeメニューも充実!
すてきな古民家です!
ぜひ!

けいかぁはちびころとステッチ巾着
お花ゴムを少々の参加です

当日たくさんの方でにぎわうと
良いな

そして
Kとわたくし

明日から
倉敷の義父母のもとへ
行ってまいります!

ではまた~

Category:お菓子*  Comment:2  Top

でてきた!

2008.03.17 Mon 10:55

detekita
だいすきなクリーム色


今日からうちのお片づけ
…というか、今日しかない…

納戸になってる
いろいろ部屋を片付けていたら

でてきた~!

お正月に
少しだけもらった自由時間に
駅前の雑貨店で買った器…

直火OK!だったのに
そんな季節はもうおしまいだね~

グラタンとか
ポットシチューとか
したかったな~

忘れていた自分
反省

しつつ、
にんまり

やっぱり好きなものは好きだな
思い切り衝動買いだったけれどね

またしまいこむと
忘れてしまいそうなので
即刻、食器棚に

そんなこんなで
ちっとも片付かない~!

どうしよ…



Category:好き*  Comment:4  Top

待機中…

2008.03.15 Sat 22:48

taikityuu
わさっ


Kの春休みが近づき
ということは
帰省までも秒読み…

まずい!

急いで
ミシン作業はすませなきゃ!
(実家のは足踏みなので
なにかとメンドクサイぶひ)



金曜一日
がんばってみました

縫いも縫ったり
チビころバネポ10個分

表側と裏側で
20個分

縫ったわ~

の、達成感で
いまのところここでSTOP…

なんとか
日曜のうちには
口布のところを仕上げて。。。

おぉぉ!

バネポ作りすぎて
バネ口金がもう残りわずか

痛恨のミス!

しかたない
実家あてに送ってもらうとします

帰省の荷物も
ぜ~んぜん作ってないし
これで
来週帰れるんやろか。

一抹の不安

Category:手しごと*  Comment:2  Top

ソーセージエピ?

2008.03.14 Fri 12:42

sousage epi
ニョキニョキかわいい


昨晩からちくちくはじめてます

今日も
朝の少ない時間
ちくちくの下準備を

ミシンも苦手だけど
もっと苦手なのが
生地あわせ

好きで買った生地ばかりなので
どれとどれを組み合わせても
カラーはわたし好み

悩んで悩んで

結局
できるのは
ビミョーな色使い

ほんわかパステルや
かっこよくシックに

決めてみたいものだわ

と、
言いつつ

できあがった組み合わせ
大好きなカンジ

これが私の個性です!
って
胸をはって言えるのはいつかな~?

*************************

今日は
幼稚園、午前保育

なんとなく

朝から
パンを仕込んで見ました

冷蔵庫にベーコンがなかったので

「ソーセージエピ」

ベーコンエピの3分の1の大きさで
なんか
ぽってりかわいい~

さっき
お昼ごはんに二人で食べました

子どもには食べやすい大きさみたい

今日はハードでリーンな生地でしたが
リッチな菓子パン生地で作ったら
子ども向けで
それもなかなか良いかも。

ソーセージなら
たいてい冷蔵庫のあるし

Category:パン焼き*  Comment:2  Top

春のあみもの

2008.03.12 Wed 23:51

haru
お花ゴム…春夏もの


本州はもうあたたかいですか?

さっぽろも
ずいぶん雪が溶けてきました

いま
多分一番きっちゃない時期かも
しれませんね…

Kも今日から
雪靴をしまい、
長靴で登園しました

雪解けした
そこらじゅうの水溜りに入るために

登園降園
いつもの何倍も時間がかかっておりますが、
我が家

そとは春の気配

夏糸も届いていたことだし
なんとなく
あっさりめの花ゴムを作ってみました

ちょっとラッピングしてみたりして
haru2
お友達のお子さん姉妹にプレゼント

でも
やっぱり
ガーリーは苦手

女の子が
我が家に仲間入りすると
少しは克服できるかな~はて…

こちらはやっと完成したニット帽
haru3
先日ブログでぼやいていた夜にできあがりました

コットン混紡糸なので
くったりして
良いカンジ~

くったりしているがゆえに
伸びますが…

↑も
Kが試着したために
ところどころ伸びております~
わはは

ハハの手元に届くまで
形が残っていると良いんだけどな。


Category:手しごと*  Comment:2  Top

ひととき

2008.03.11 Tue 21:04

today lunch
おなかいっぱい食べてね…


今日は役員で親しくなった
お友達が我が家へ

バネポーチを作る友と
なんとなく参加の友と


お昼ごはんは…

パン2種類と
冷蔵庫と冷凍庫のストックで
野菜のトマト煮と切っただけサラダで
簡単にランチ

今日のパンは朝仕込み

ドライフィグ入りの
濃~いミルクティーちぎりと

ベーコンエピ
今日のはわりとスマートにできました
全粒粉入れ忘れたので
少し香ばしさにかけるけど

そして

そろそろ
おうちも片付け始めないと

そうです♪

Kの春休みに突入したら
早速、名古屋に帰省します!

なぁんか
わたわた落ち着かない…

しなきゃなんないこと、山盛り
したいこと、なし

ぶひひ

あみあみしてるときが
今の私の安らぎ


Category:パン焼き*  Comment:2  Top

棒針とたたかう日

2008.03.10 Mon 22:54

sasaru!
憎っくき5本針~!


久々の棒針

母に春夏ぼうしを編みたくて
コットンの糸で挑戦すること、十数回

かぎ針だと
長編み、長々編みが
どうもきつく編みすぎてしまうようで
そこかしこで
サイズが狂う

何度も

 う~

となりながら
やっとあきらめて棒針

とはいえ慣れない5本針
いろんなところに刺さる刺さる
しかもコットン

するすると編みやすいのだけれど
針からもこぼれ落ちる…

というわけで
かれこれ4日間
編み続けていますが
一向に帽子になりませんな

でも
なんとなく
これを仕上げないと
他にかかる気がしません

今夜こそ!


頑張ってます~




Category:手しごと*  Comment:0  Top

なんちゃって山食

2008.03.09 Sun 23:59

yamayama
そびえたつ、お山!


日曜から月曜に
日付が変わるころ…

山食が焼きあがりました

でも、なんちゃってで

確か仕込んだときは角食では?

とほほ
そうなんです

忘れていました
コタツの中に

気付いたときには
もぅモリモリ

ふたができる状態ではなく
仕方なく
大急ぎで焼成

というわけで
そびえたつ、お山

あしたの
旦那クンの渋い顔が浮かぶわ。

山食より角食

が良いんだってさ

スカスカとまで言われる山食
私は好きだもん!
(焼いたパンはどれもかわいいのよ~!)

旦那クンは
角食のあのぎゅっと詰まったのがお好みだそう

あははは~
朝から笑ってごまかせ♪

Category:パン焼き*  Comment:2  Top

断髪とコッペパンと

2008.03.08 Sat 22:50

danpatsu
虫っぽい、と思うのは私だけ?


今日は久々に美容院
断髪してきました~

10月以来なので
何ヶ月ぶり???

美容師さんにも
「お久しぶり~」
なんて言われてしまい

肩、くらいまで伸びた髪

バッサリ(とは言わないかな…)
ショートにしました

諸事情で
ラク~な髪にしたいのと

幼稚園で


「鬼太郎」

と呼ばれているらしく

長~い前髪も
バッサリとね

おかげで視界は明るくなりました

でもこれって
朝からすごい髪になるんじゃね?
毎朝シャンプーか~
かえって面倒くさくね?

どこもかしこも
ゴムでしばったりピンでとめたりできないくらい

短いじゃんね

ぶひひ
いきなりの計画倒れ

*************************

実をいうと

パン嫌い人間でした、数年前まで

特に食パン、コッペパン
給食のは最たるもの

あまりの嫌さに
残して持ち帰って
見るのも嫌で
あとのこと何も考えず
2階の窓から投げた!
(母親にみつかると食べるまで許してもらえなくって)

あとから我に返り
母親が窓からのぞいて見つけたらどうしようかと
青くなり…まぁ気付いたときにはなくなってましたが

それぐらい嫌いでした

信じられないけど、今じゃ

今日のコッペパンは
昨晩仕込んだもの

卵ナシ
キタノカオリ&全粒粉、牛乳仕込み
のシンプルな

でも
かじった感じは
給食のとは違います

ふうわりしてるけど
しっかり噛みごたえと小麦の味

けして豪華ではないけど
こんなふうなパンが近くにある幸せ
私にとっての贅沢






Category:パン焼き*  Comment:0  Top

Calendar

2008.03.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

けいかぁ

Author:けいかぁ
転勤一家やめました
名古屋→福岡15ヶ月→広島11ヶ月
→名古屋9ヶ月→札幌4年
→東京下町暮らし10年目

子乗せ搭載ママチャリで西へ東へ…

バレー部引退し受験シフト中?
主に主食は肉!とスィーツの
中3長男K

くだもの、きゅうりとやきそばを愛する
小3二男ryo

とともに、
さらに限りなく
どたばたどたばたの日々…

m*fn
という名前でチクチク作ったりは
ライフワーク、私の癒しです
活動再開しよーっと

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近のコメント

FC2カウンター

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク

Copyright © Where is the following ? All Rights Reserved.

Designed by Flug / Admin