fc2ブログ

Where is the following ?

次はどこへ…

ポテト揚げたてで!

2008.04.24 Thu 20:32

agetaste
だえんのコースターにチャレンジ中


マクドで頼んだこと
ありますか?

「ポテト揚げたてで!」ムフフ

今日は
幼稚園の役員会だったのだけれど

子どもは今日からおベント持ち

仕事の後のランチを期待してでかけたのだけれど
なかなか長引いてしまって
中止になってシマッタ…残念

でも
このまま帰るのはつまんないし。

思い切って一人ででかけて
ランチしました

…といっても
ファストフードですが…なはは

Kの酸化油アレが発覚して
なかなか堂々と食べに行けなかったので
今日は思い切って頼んじゃいました

「ポテト揚げたてで!」

おねえさんも
「ポテト揚げたて入ります~

からだに悪いんだろうな~
と、思いながら
揚げたてサクサク、至福のとき…

小さな幸せで大満足して
Kのお迎えに行きました



スポンサーサイト



Category:好き*  Comment:2  Top

咲くかな

2008.04.23 Wed 21:07

tulip
どんどん大きくな~れ


昨日
お友達にいだたいた
チューリップちゃん

もうすぐ
つぼみがぐんぐん伸びて
お花を咲かせてくれるかな

私、お花
根っこがあろうがなかろうが
サボテンまで枯らしてしまう始末

その血を受け継ぎ
Kも

「あ(かなりわざとらしく思いついたように)
お水あげなきゃ!」

ことあるごとに言ってます
この子も
お水のあげすぎでダメにしてしまうタイプね~

子どもって
植物やちいさな生き物に
ごはんあげるの大好きですね

いつか
お母さんにも
ごはん作ってね♪

待ってる~




Category:好き*  Comment:2  Top

16ヵ月後…

2008.04.22 Tue 20:10

16months after
こんなんなってます


全身麻酔で
石灰化上皮腫をとってから
はや16ヶ月

術後はしばらく
養生テープをしていましたが
現在は何もつけていません
(…日焼け跡とれるまで結構かかりました

お風呂上りとか
運動したときは
少し赤みを帯びていますが
それ以外は

ほとんど気にならないくらい

むしろ
遊んでいてできたけがの方が…

ま、男の子ですし。

今思うのは
やっぱり

全身麻酔で取っちゃていて
良かった、かな

このあたりの
局所麻酔はコワイわ、多分

それに
きっと上皮腫ももっと大きくなっていただろうから。


やっぱり検索ワードの上位を占める「石灰化上皮腫」
小さいお子さんの手術で悩んでいる方の参考になればと思い
画像をのせました
のせといてなんですが、
不届きな気持ちで転載等するのはどうかご遠慮ください。

Category:石灰化上皮腫*  Comment:20  Top

なべつかみ完成…か

2008.04.21 Mon 15:59

nabetukami
つかみまくれ!


かぎばりあみを始めたころに
作った初代なべつかみ

いいかげん
ボロボロになってしまい
毛糸部分もフェルト化しており
そろそろ作らなきゃだったのですが…

ボッ

コンロで引っ掛けるところを焦がしてしまい…汗

あきらめて
作ってみました

ちょうど
実家にいたころ
とりつかれたように刺していたのがあったので
それを活用

かたちは

この長方形が
私のでかい手には使いやすかったので
少し改良して

手が入るようにしました
nabetukami2
しかし、まだまち針がっ!

そうです

最後のまつりぬい
どうしよ~かな~

めんどくさいけど
そろそろ仕上げないと

…といいながら3日…

Category:手しごと*  Comment:0  Top

よもぎとカマン

2008.04.16 Wed 21:22

yomogi
yomogi-france


わたし
よもぎもち、大好きです

でもでも

最近のよもぎもちって
おいしくない…気が

子どものころは
つんだよもぎで作ってもらっていたのかなぁ
なんか香りがね。

いろんなところで買ってみるけど
なんか気に入らない

かといって
道端のよもぎは
何で育っているか
よくわかるし…汗

一度つくってみたかった
よもぎ味のパン

富澤商店で買っていたよもぎで
早速今日チャレンジしてみました

中には
金時豆の甘納豆を入れて。

香ばしくしたかったので
フランスパン生地にして
天板をのせてこんがり焼き上げ~

もっとぺっちゃんこになるかと思ったら
意外にふっくら

かわいいサイズが16個できたので
公園で遊んでいるお友達におすそ分け

いままでは
恥ずかしくて

我が家で消化できる分しか
作れなかったけど…修行したいし。

勇気を出して
みました

みなさま、ご迷惑おかけしまっす

*******************

今日の幼稚園

自己紹介ゲームなるものをしたそうです

今学期からの新しいお友達と
年少からのお友達が仲良くなれるように…

名前と好きな食べ物を
それぞれ発表したらしいのですが

私「Kは何が好きって言ったの?」

K「カマンベールチーズ」

「!!!!!」


うちは見るからに
そんなハイソな家庭ではないですよ。
先日のカマンも大事に隠してあるし
Kに食べさせる予定は皆無

確か、君、この前までは断然かぼちゃだったハズ…

先生、びっくりしただろうな~笑




Category:パン焼き*  Comment:4  Top

今日のパン修行

2008.04.15 Tue 22:34

honjitu
…にしてもステッチいびつな…


今日からまた
Kは幼稚園

でもまだまだ続く午前保育

しかも

今日から「公園」
約束してしまった~

午後、ずっと公園行きっぱなし…という地獄の日々がはじまるのね~

…ので

少しの自由時間に
パン焼きの修行を開始

やっぱり

焼いて焼いて
焼きまくらなくちゃ

うまくはならないと悟りマシタ

こたつで生育させた
ホシノさんは
現在冷蔵庫で寝かし中

ということで
お手軽に
フェルミパンでプチブール

晩御飯のシチューのおともにしよう♪

公園で思い切り遊んで
午前保育のうさを晴らしたK
(足りないんだってサ、午前だけでは)

予想通り
200㌘の小麦粉を
ふたりでペロリ

今日のは

typeERという国産のハードパン用粉で
ドライイーストらしく
ふうわり、もちっと
おいしくできていました

うん、満足!

Category:パン焼き*  Comment:0  Top

てづくりのあたたかさ

2008.04.14 Mon 17:22

otodokemono
simple style

週末から
いろいろ
うれしいお届けものが。

先日のイベントで
残念ながらお嫁入りを果たせなかったものたちと
一緒に

義妹が送ってくれました

「J印のバターナイフ」

moca-mamaさんのブログで一目ぼれ

無理を言って
注文してしまいました

mocaさんちのおじいちゃん作
竹製です

手にとってみてまたびっくり!

とっても薄~く
仕上げてあります!!!
丁寧なお仕事…

正直
使うのがもったいない…

でも

使わなきゃ
もっともったいないよね~

しばらく眺めたり
飾ったりした後

大切に大切に
使わせていただきます…

moca-mamaさん!
ありがとう~

***************

実のところ
イベントが終わって
自分の作っているものに疑問を覚え
何もしたくない日が数日

これではいかん

モチベーションは上げとかないと
と、思い
サクサクっと注文していた刺繍本も届きました

今回、初挑戦の古本でございます
otodokemono2

しかし…ヤバイ!
開いてみたら
完全にツボ…
otodokemono3

そして
あと2冊、追加で注文しています

本当は言えないくらい
刺繍本
購入していまして…

もちろん
こちらにも載せれません、なはは

洋服もかわず
私のお小遣いはすべて
刺繍本につぎこまれております…

でも、そろそろやめなきゃ~
ま、モチベーションはあがったけれど




Category:好き*  Comment:2  Top

順応

2008.04.13 Sun 14:20

camam
パッケージ買い…してしまいました


さっぽろに
戻ってきて、はや4日目

やっぱり

さぶ~い!

実家では
半そでのTシャツ探していたなんて、信じられない

これでも
平年よりは暖かなんだそうです

冬の間は寒さがどうってことなかったのに

こんなに
早く順応していたとは…

そして
今朝は早速パンがなく
olive muffin
オリーブオイルでちゃちゃちゃマフィン

朝手っ取り早くつくれるし
なによりオイルでさっぱりなのも最適

でもそのうち
バターのマフィンも食べたいなぁ

などと
食欲の尽きることはなく
実家へ帰って2㌔増…

春だし~

なんとかしなくちゃ。

そういいながら
コストコへ買出し

食品、大量買い…汗

冒頭のカマンベールもそぅ。
パッケージがあんまりかわいくて
連れて帰ってきてシマッタ

お昼は早速購入したタラコでパスタ
やっぱり北海道のタラコはおいしぃ~わ~
スーパーの普通のなのに。

こうして
少しずつ

またいつもの暮らしに順応していく私たち

いろいろ
のんびりやっていきますので
これからも
どうぞ、よろしく♪

Category:お菓子*  Comment:2  Top

報われないかもしれないけれど

2008.04.08 Tue 23:58

mukui
凝りもせず…ちくちく


なんと
あさってにはさっぽろに帰らなきゃ!

ついちょっと前に
名古屋に来たばかりと思っていたら
とうに春休みも終わり

母の病院通いと
実家で主婦の日々

から

現実

に戻る日が~ありゃりゃ

いつもと違う暮らしのリズムで
更新もサボリぎみでしたwa

おかげさまで母の病状も安定しており
いつもの暮らしにもどったら
こちらのブログに
「多発性骨髄腫」のカテゴリを作ることにしました

発病から治療にいたるプロセスを

いろいろ考えた結果です

アクセス解析をするようになって
サーチワードの上位を
いつも占めるのが
やっぱり病気のこと

Kも私も
少しだけ珍しい病をしましたので…

母の病気が分かったときに
心の支えになったのは
やっぱりネットの情報

これがすべてではないかもしれないけど

母の治療だって
すべてが良い方に向かうわけではないかもしれないけど

結果オーライ

どこかでだれかの
役に立てば。

********************
報われない…といえば
私のパン焼だわ~

実家で何度か焼いたけど
一度として成功せんかった、涙
今日も角食、すんごい色に焼き上がり~

父はついに

ホームベーカリーを購入…

あら?


Category:手しごと*  Comment:0  Top

Calendar

2008.04.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

プロフィール

けいかぁ

Author:けいかぁ
転勤一家やめました
名古屋→福岡15ヶ月→広島11ヶ月
→名古屋9ヶ月→札幌4年
→東京下町暮らし10年目

子乗せ搭載ママチャリで西へ東へ…

バレー部引退し受験シフト中?
主に主食は肉!とスィーツの
中3長男K

くだもの、きゅうりとやきそばを愛する
小3二男ryo

とともに、
さらに限りなく
どたばたどたばたの日々…

m*fn
という名前でチクチク作ったりは
ライフワーク、私の癒しです
活動再開しよーっと

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近のコメント

FC2カウンター

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク

Copyright © Where is the following ? All Rights Reserved.

Designed by Flug / Admin