fc2ブログ

Where is the following ?

次はどこへ…

南瓜プリン

2011.09.28 Wed 19:57

kabo
とろり~の、ほっこり~の


近所の八百屋系スーパーの
南瓜があんまり立派だったので
圧力なべでふかしたら
これまたホクホク

全部食べきれなそうだったので
半分を南瓜プリンにしました

牛乳とたまごと砂糖

意外とシンプルで
健康的な材料でしょ

カラメルは
…小さな器にわけるのがめんどくて
タブレット使用です~♪
(お助け食材大好き。)

体重管理は続けていますが
…秋って、素敵スギ
誘惑たっぷり~
スポンサーサイト



Category:お菓子*  Comment:2  Top

マカロン

2011.09.24 Sat 13:53

tisaii
でっきあがり~


三連休中日の昼間
なんとまん中
珍しい時間のupデス

さっきまで
ひと悶着あった父子
いまなんとなくの仲直りで
三人で近所の公園に行ってますノデ。

ハハは中途半端に手があきました!(万歳)

早速~
昨日仕上げたマカロンちゃんをお披露目♪

全部手縫いで
ちくちくちくちく…

パカッ
tiasiii
と中側もちくちく

いつものクロス用の針とは違うので
何回も何回も指さしました
基本ぶきっちょです、はい。

Category:手しごと*  Comment:4  Top

ちいさいもの

2011.09.22 Thu 12:59

tiisai
ヒントは白いまるっこいプラ。。。


いおさんのところで
完成品を見て以来、
作りたくて作りたくて
もう1カ月以上たってしまいました(笑)

資材もそろってるし
重~い腰をあげて
台風吹き荒れる中
ちくちくしてみました
(ドキドキを鎮めるために…

今日は台風一過の晴天

さぁ
これから
苦手なお仕立て

ファスナーといろいろ
準備して
頑張るかな~

…と
あえて課題とプレッシャーを

**************

15号は結局
たくさんのところで
たくさんの被害を残して
行ってしまいましたね

被災地で
さらに被害にあわれた方も少なくなく
世の中、公平ではないなぁ
と改めてやりきれない

はやくたくさんの方に安らかな時間がきますように

Category:手しごと*  Comment:0  Top

いつもの山食

2011.09.21 Wed 14:28

muri
かわいくムリっと焼けました…♪


台風
また
なかなか動きませんね
(しつこいのは嫌いです

…名古屋市で避難勧告ってニュース見てたら
なんと前、住んでたとこの横の高架が!
車が水没してプカプカ…
駅構内も水につかってしまったとか
さらに
川を越えた水で浸水した地域もうつってて
見慣れた景色の変わりようにたまげました

実家のハハにきいたところでは
大したことないようですが
これからがまた心配です

Kもさっき、やっと下校してきました

「今日はでかけちゃダメだって~
児童館も行っちゃいけないんだって。
どう思う~!!!」

とキレ気味でしたが、当然でしょうキミ

大人しく…とは言われなかったようで
さっきからドシンバタン
ryoと大喧嘩しています

近所の川も氾濫するのかな
したら…1.5mだから、家もつかるのかな。。。

でも
被災地、紀伊半島
どうか大きな被害がありませんように
このまま、なんとかやり過ごせたら…

Category:パン焼き*  Comment:0  Top

秋の気配

2011.09.20 Tue 11:02

au
こっくり色

刺しためていたものを
また針さしにお仕立て…
(もういいって…汗)

やっと
こんな色がしっくりくる時期に

裏地もあったかフラノにしてみました

SW前半戦終了♪
今日から3日、
小休止がありがたいハハ…

昨日はコレを買いに 
rakka
生落花生
塩ゆでして食べますよ~
Kのお気に入り

この時期だけのお楽しみ
せっかく名産地が近いので
道の駅に連れて行ってもらいました

たくさん買ったので
冷凍してしばらく楽しみます♪

うはうは。

**************

今年の台風は
しつこくて…やっかいモノ

土砂ダム…どうなってしまうのでしょうか

いろんなことで
無力な自分を
思い知る毎日です…

Category:手しごと*  Comment:2  Top

SW2日目

2011.09.19 Mon 00:55

uma
今日はコレ…


意外と近い、競馬場にでかけました

けいかぁ自身は
あまり馬券に興味がないのですが

「行きたいとこがない」

と嘆く旦那クンが
あえて行きたいと申しますので
ピクニック気分で行ってきました♪

中央競馬のお馬さんたちは
本当に美しい~!!!
迫力満点、そして早い早い!

一生懸命走っている姿に
なんだか涙

だってサ…
きっと大草原を
自由に走ってる方が…なんて思ったりして

まぁそんなのはつかの間で
最終レースまで
そこいらじゅう走り回るryoを
追いかけて少々グロッキーなハハでした

***********************

昨日はKとプール

近くの区民プールで
練習というほどのものでもないけど
個人レッスンをば。
一応、高校時代水泳部という肩書のもとね
これで2回目

きっかけは
夏休み明けのプール参観

初めて見たKの泳ぐところ…涙

根性ナシにすぐあがっちゃうし
「25メートル泳げる」
と豪語していた背泳ぎキックに絶句

それは顔だけ出してるクラゲ…ではないですと?

ゆらゆらしている足は底につく寸前

学校ではほとんど教える、という感じではないから
スイミングに通うお子たちと
すでに歴然の差が~汗

学校のプールも終わったことだし
そろそろまた通いだすタイミングかと
Kをつついてみても
やっぱり嫌なんだそう

なら思い切って…と
区民プールなら親子で1回400円

体質改善中の私も
ちょっと泳がせてもらって
良い運動になるし

いつまで続くことやら~

Category:こども*  Comment:0  Top

痩せた?

2011.09.16 Fri 21:39

yase
低糖なだけにね…


昨晩
食後の甘いもの
子どもと三人でチチヤス♪

でもわたしのチー坊
どことなくスリム…な気が。

時代にあわせて
キャラ変えしたん?

と思ったら
yaseysae
なんとこれだけ細いわね

ミスプリならぬミスパッケージ
「チヤス」のとこが微妙に細い

何個かに1個あるやつなんだろうか~?

でも
こういうの
捨てられないんだよね(笑)

*************************

今日は久々
歯医者さんに行きました

ryoが幼稚園行くまでは無理かな~
とあきらめて
地道にシュミテクトしてましたが
それもそろそろ限界

とにかく歯医者恐怖症のわたし
どこでもホイっと入る勇気はもちろんなく…涙

それがたまたま
2歳の親子健診で行った歯科
待合で子連れのお母さんとお話ししたら

診察室にもキッズルームがあるし
おなかの上にのせて受診もアリ(大丈夫?)
泣いたらあやしたり抱っこまでしてくれるって~!!!

あぁ天からの贈り物だわ…
先生も「尾木ママ」みたいでやさしいし
ここしかない!

泣きそうになりながら
予約入れたのが半月前

今日はほかにお子ちゃまいないし
どうなるかと思いきや

すりガラスごしに見えるryo
しばらくしたら動かない…?
レントゲン撮るときにチラ見したら
おもちゃに突っ伏して爆睡中

普段
うちでも簡単には眠りに落ちないカレなのに
なにも歯医者さんでこのくつろぎっぷりは…ないでしょ

歯医者さんも歯科助手さんも爆笑。
ryoのこと気にせずに
思い切り痛みと闘ってまいりました(笑)



Category:未分類  Comment:2  Top

ちょうした

2011.09.15 Thu 23:24

pake
まさかのパケ買い


色合いがね。
かなりツボで、思わず

パッカンと開けたら
もうそれでおしまいなんだけど

味は…そのうち食べてみます

ちょうした

ご想像通り、銚子の会社でした
田原缶詰さんというのだけれど

由来が
ちょっと気になる

こんなのを探して
スーパーをうろうろするのが
わたしの楽しみ
…もちろんryoはカートに

************************

毎日暑いですね

残暑かぁ…
夏の盛りのころよりも
日差しがきつい気がするのですが

洗濯ものは無残にバリバリです

Kは運動会練習の真っ最中なので
毎日救急車がとおるたびに気が気じゃない!
(小学校、けっこうモ~レツなので)

暑さのせいなのか
わたしもここ数日、頭痛の発作がきています

みなさまも
お体、ご自愛くださいませね…

Category:未分類  Comment:0  Top

以心伝心

2011.09.09 Fri 11:21

o
かものチョコロール…


体質改善中にもかかわらず
夜分に焼いてしまった

…upしようとブログ開いたら
おぉぉぉ!

タンタンちゃんのコメント
タイムリ~でびっくり
また食べたいだなんて言ってくれて嬉しいよ(涙)
今すぐ持ってそちらにお届けしたい!
そしてもう帰ってきたくない…笑

またさっぽろが恋しくて
枕をぬらす今日この頃
秋だもんね~

転勤で
うまいことカンバック~(サーモン←古っ)
とかないかなぁ…

ないよね(爆涙)

Category:お菓子*  Comment:10  Top

お土産

2011.09.08 Thu 21:55

omiy
レトロなパッケージ☆


旦那クンが館山に出張すると
たまに買ってきてくれるもの
子どもたちが喜ぶ…

中には~
おみや
ピーナッツクリーム!!!!!

ピーナツの存在控えめの
ふわふわスプレッドです
とっても有名で人気があるそうで
売り切れで買えないことも。

昨晩はコッペパンを焼き
今朝サンドしていただきました~♪

ちなみに

「たてやま日帰りで行ってくるわ」
と言われ

「その距離日帰りって、鬼のようなカイシャだわ…」
しかも長野でピーナツってどんなつながり?

先日、袋を見てハッと気づきました

たてやま違い
てっきり「立山」だと
しかも長野県だとダブルで勘違い
それって富山県…日帰りで行けるワケない。。。汗

Category:未分類  Comment:2  Top

Calendar

2011.09.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

けいかぁ

Author:けいかぁ
転勤一家やめました
名古屋→福岡15ヶ月→広島11ヶ月
→名古屋9ヶ月→札幌4年
→東京下町暮らし10年目

子乗せ搭載ママチャリで西へ東へ…

バレー部引退し受験シフト中?
主に主食は肉!とスィーツの
中3長男K

くだもの、きゅうりとやきそばを愛する
小3二男ryo

とともに、
さらに限りなく
どたばたどたばたの日々…

m*fn
という名前でチクチク作ったりは
ライフワーク、私の癒しです
活動再開しよーっと

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最近のコメント

FC2カウンター

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

リンク

Copyright © Where is the following ? All Rights Reserved.

Designed by Flug / Admin