ゆりかめ~
2012.04.27 Fri 12:54
海風でハゲチャビンはとっても寒そうです…

なんで「ゆりかもめ」って言えないかね
子どもには難しいのかな~?
明日まで開催の
「日本ホビーショー」
手芸の祭典。
たくさん見て、お勉強してきました
おもしろかった!
引きこもり親子(笑)を誘ってくれたyukaチャン、
ありがと~
スポンサーサイト
やっと戻った…
2012.04.23 Mon 13:57
Kがインフルで自宅にいる以上、
オーダー製作に手を付けるわけにもいかず
(ウィルスが家中に…ということもないけどね

先日のアイホンふくろの図案に
色をつけてみました
久さしぶりの色合いだけど
やっぱりこういうの好きだわ♪
楽しいけど、
そろそろ戻らなくっちゃ
**********************
Kのインフル…
おかげさまで
処方されたリレンザが良く効いて。
木曜に受診して
金曜朝には平熱状態(ガ~ン)
怒涛の金土日を全力で乗り切り…
お医者様の許しをもらって
今日から念願の学校へ行きました
この4月から
発症から5日、解熱から2日
と厳しく登校禁止期間が決められたんだそう
初適用だね、間違いなく(ニヤリ)
まわりにゃ誰もインフルいないよ
サプライズ!
2012.04.20 Fri 12:08
いつもでかけてるわけじゃないのに
「出るな」と言われるとたまるストレス
それがあと何日?
なんて鬱々していたところに
届いた大きな封筒。。。
郵便屋さん、ありがとう
↑いやいや、違うって…焦
ブログで仲良くしていただいているいおさんの
プチプレ企画締切日に
息子と爆睡したまま翌朝を迎え…
そんな不埒な私なのに
「残念賞」と称して送ってくれたの~(号泣)
わ~~~~~~い

嬉しくてたまらないのに
階段をのぼりながら
涙が出てきてしまいました
これは
「プチプレ」でも「残念賞」でも絶対ないです!
糸のお色もとっても素敵。
これから水通しして大切に使わせていただきますね♪
ありがとうございました!
いつかこのご恩は…涙
季節はずれ
2012.04.19 Thu 22:17
も、いいとこ!
昨日の夜中に熱を出したK。
今朝になっても下がる気配がなくって
近所のお医者さんまでおぶって行ってきました
(小3はもう重いです…)
熱、以外に症状もなく
まさか出るとは思わなかった
「インフルエンザB型、陽性」
…え!
4月じゃ…ないとですか?
「お母さん、はっきり出てますな~笑」
なぜか毎回Kの時ははっきり出る陽性反応…
同じクラスのお母さんにも
「え?今頃…(絶句)、どっか遠くに行ったの?」
いえいえ、どこも
いつも近所を徘徊しております息子
まわりに誰もインフルいないし
医院にも、患者さんうちだけでしたもん
初めてのリレンザ吸って
隔離して寝かされております
本人は
皆勤賞が4月についえることのショックに耐えられず
号泣しておりましたが、
インフルと聞いてガッツポーズ(汗)
…除外になるんだそうです
とりあえず月曜まで登校禁止
明日まで私たちも外出禁止、のひきこもり生活
八百屋さんで野菜い~っぱい買っといて
良かった…♪♪♪
**********************
先日、さっぽろのマブダチ(←古い!)と電話して
子どもの医療費が無料だからここに引っ越したのに
あやつら丈夫すぎて
フッ素や予防接種や矯正歯科や
有料の医療しかお世話にならないの…
とぼやいていた矢先の発熱
ちょっと笑ってしまったよ
昨日の夜中に熱を出したK。
今朝になっても下がる気配がなくって
近所のお医者さんまでおぶって行ってきました
(小3はもう重いです…)
熱、以外に症状もなく
まさか出るとは思わなかった
「インフルエンザB型、陽性」
…え!
4月じゃ…ないとですか?
「お母さん、はっきり出てますな~笑」
なぜか毎回Kの時ははっきり出る陽性反応…
同じクラスのお母さんにも
「え?今頃…(絶句)、どっか遠くに行ったの?」
いえいえ、どこも
いつも近所を徘徊しております息子
まわりに誰もインフルいないし
医院にも、患者さんうちだけでしたもん
初めてのリレンザ吸って
隔離して寝かされております
本人は
皆勤賞が4月についえることのショックに耐えられず
号泣しておりましたが、
インフルと聞いてガッツポーズ(汗)
…除外になるんだそうです
とりあえず月曜まで登校禁止
明日まで私たちも外出禁止、のひきこもり生活
八百屋さんで野菜い~っぱい買っといて
良かった…♪♪♪
**********************
先日、さっぽろのマブダチ(←古い!)と電話して
子どもの医療費が無料だからここに引っ越したのに
あやつら丈夫すぎて
フッ素や予防接種や矯正歯科や
有料の医療しかお世話にならないの…
とぼやいていた矢先の発熱
ちょっと笑ってしまったよ
八百屋さん
2012.04.18 Wed 19:03
東京に引っ越してきて
もうすぐ2年、
3年目に突入しようかという…
広い関東、
この地を選んだのは
ただただ
旦那クンの通勤路線の都合
なんだけれど
ここに来て良かった!
…と思う理由のひとつ(というか、ほぼ大半)
近所の「八百屋さん」
です~
今日の買い物レシートを見れば一目瞭然。
新鮮なのはもちろん
とにかく安い…
しめじは3つ、
ほうれんそうは2束
にらも2束
しらたきも2袋…
みつばなんて、
2点で39円×2ですからね
(つまりは4束で78円…)
買わなかったけど、えのきも4つ98円だったな~
正直、スーパーで野菜は買えない!
いちごは会計終わるころには100円になってた(涙)
そんなコロコロ値下げする店長に
ついてくレジのおばさま方もスゴイの…
もちろんバーコードとかないわけで

野菜高騰のニュースが流れる中
ありがたいことに
からっぽの野菜室は満タンになり~

引っ越してきてスグのころは
ryoをおんぶ紐でしょって
重い野菜を抱えて帰ったものだな~
と、懐かしく。。。
たった2年前の話なのにね

むふふ
今では店長さんとも顔見知り~
下町、バンザイ!
寒色系スマホふくろ
2012.04.16 Mon 15:30
お花見
2012.04.11 Wed 12:21
八景島・鎌倉行き2日目
2012.04.05 Thu 23:15
さすがに9時就寝で
翌朝は元気満々。
ホテルの部屋で
昨日買ったパンに食らいつき
早々にチェックアウト~
ガラガラ(スーツケース笑)を
コインロッカーに預けたら
鎌倉・江の島パスを手に Let's go !!!!!
…今日は歩いて歩いて、食べまくりますよ♪
(以後くどいくらい画像が続きます)
八景島・鎌倉行き1日目
2012.04.04 Wed 23:28
新年度
2012.04.02 Mon 23:17
でも明日はまた嵐がやってくるとか。
肌寒いのに
なぜかウトウト眠い春、です
やっぱり
更新が滞っておりますです、はい
にもかかわらず
たくさんの方にのぞきに来ていただいて…
ありがとうございます!ごめんなさい!
(言い訳)
…先週から
母が来ていまして
春休み、怪獣2匹と格闘もしながら
もうてんやわんや~
お迎えがてら日本橋まで足をのばしたり
柴又もうでに散歩したり
いとこの和菓子屋さんを訪ねて吉祥寺まででかけたり
(すべて画像は皆無

毎日、
夜にはくたくた。。。
お待ちいただいている方々には
大変申し訳ありません
少しずつですが、針を進めております…

あ~!
新学期の準備もしなくちゃ
なんだか手さげをいくつか作んなきゃいけないんぢゃ…(大汗)???
新しい季節だというのに
ち~とも気の引き締まらない私。
とほほデス