眠け
2014.06.27 Fri 23:51
ごぶさたです…
最近、眠いんです
サッカー、リアルタイムで見てません
夜は12時には寝てしまいます
朝は一度起きて、旦那くんのごはんを用意して
見送りまでまた寝てしまいます
昼間も、ちょっと油断すると
行き倒れのように寝てしまいます(笑)
…とくにバスの時間直前(爆)
ダメ主婦です(涙)
*********************
思いがけずのイベントが終わって
あれも作りたい
これも作りたい
アレ欲しい、これ欲しい
…刺激で貪欲でしたのに
ここのところの眠気でステッチだけしまくっております
ひとつすんだらお仕立て…と心に誓うのですが
私にとってのミシン仕事は
ほんっとに頭と気力を使うので
も少し頭がハッキリしてから、ということで
キッズパンツも棚上げ…汗
今はクッションカバー用に
ただただ刺しています
ちょいちょい小物と違って
生地を大きくとるので
実はこれも最初のところはアタマ作業(笑)
思うようにいかなくてなんどもほどきました…
ほかにも
きんちゃく用
しかくいポーチ用
なべつかみ用
バネポーチ用
…
ステッチばかです

いい加減、
目覚めねば
スポンサーサイト
凍らせる
2014.06.23 Mon 22:27
先日のチョコロールにつづき
生ロール、
今日は抹茶ロールを凍らせています(笑
サクッと切れて気持ち良いです、はい。
切ってしばらく置いておけば
自然解凍完了です
猛暑後の低気温で
早くも夏バテ、クーラー病気味なわたし
とくに気温の下がっている朝は
もうわけがわかりません…(笑
体がだるだる~頭もだるだる~
で
いけないと思いつつ
ついつい
こんなものばかり食べてしまいます
*********************
Le gâteau gelé
エキサイト翻訳で
凍ったケーキ…と入れたらこうなりました
逆翻訳したらフローズンケーキとなった…???
なんとなくのかっこつけで入れてる文字なので
あまり気にしないことにします(爆)
さらっとね。
寝るズボン
2014.06.20 Fri 16:52
昨日は
…ぬけがらの
空いてる部分を生地で埋めてきました(笑)
つまり、日暮里ね♪
思いがけず気に入っていただけた男子パンツ
かろうじて完売したぶんの生地もgetできましたので
夏shopにむけてまた作る~!
いつも手の遅い私
刺しゅうも並行して…なので
今からよくよく考えて作りださないと
間に合いませんね!
…ん~もうかなりマズイかも?
今までは小物ばっかり作ってたけど
衣類を作ると生地って
思いのほかたくさんいるんですね!
あれとあれと色チと…なんて買ってたら
スグに十数メートル(涙)
持って帰るの重すぎでした!
**************
少し前に買ってた麻のダブルガーゼ
気になって気になって
仕方ないので
開封して2メートルほど裁断
くったりとろんとした
素敵な肌触りだったので
その半分を
思い切って寝るときのズボンにしてみました
うちには基本パジャマというものがなく
着古したTシャツにルームパンツ(○ニクロ)というのが定番なんですが…
最近それもめっきり買わなくなり(笑)
気持ち良いですね~♪
履いてたしかめて…っていうのもなんですが
これでタオルも良さそう
早速半分はタオル用に裁断しました
裁断だけです、まだ(爆)
ありがとうございました!
2014.06.17 Tue 22:49
ごぶさたでした…
6月12日のさいたまonedayshop with1匹
6月15日川越の手づくり市まで遠征 with2匹 ふ、増えた…
それぞれのイベント前日までの
驚異の追い込み(私にしては、というレベルです恥)
そして必ずついてくる怪獣たち…
週があけ、いろいろ抜けがらでした(爆笑)
そしていつもの筋肉痛…謎です!
どちらのイベントでも
たくさんの素敵なご縁がありました…
さいたまでは
近いのに久しぶり!だったり…
やっと会えたことに気付かず、シフォンについて熱く語りかけてしまったり
キーワード「安芸郡・スパーク」で盛り上がっってしまったり
webではおしゃべりしたことがあるのに実は初めて…だったり
人見知りとか言ってる時間ももったいない、
あったかいイベントでした♪
川越でも!
ミシンとにらめっこしてなんとかできあがったパンツを
お隣ブースのの有名な作家さんtwo-bottleさん
(無知な私はあとで知りました…もうおひとかたも有名作家さんAPR Pleasureさん…大汗)
にお買い上げいただいてしまったりどうしよ…
でかマカロンが韓流スターのもとへお嫁入りすることになったり???
(ファンのかたが贈り物にとご購入くださいました…)
子どもたちに振り回されつつも
とても充実した楽しい時間を過ごすことができました
近く遠くからきていただいたみなさま、
誘ってくれたyukaチャン、
子どもたちをあたたかく見守ってくれたみなさま、
ほんとうにありがとうね~
*******************
そして
あんなに脱力していたミシンしごと。
もうしない、といいつつ
終わってみれば
なぜかまた…はまっちゃった?私。
ぜんぶ大好きな生地を選んだので
ちゃっかり残ったら怪獣たちに…のつもりでいたんですが
急いで縫わなきゃ、のうれしい状況(≧∇≦)
しょせんオトコの子のパンツ
ってたかをっくくってましたが
生地選びもたのし~ですね
あとは技術の問題か…これはますます修行!あるのみ(爆)
麻のタオル
2014.06.11 Wed 16:22
雨雨雨…明日も雨かな(笑)
お洗濯ものの悩みはつきないけど
明日は、そうです
onedayshopです…


くわしくは…ここをクリック!
場所の詳細は→こっち←です
なのに。
昨日送る荷物を忘れる…という大失態
曜日間違えてました(大汗)
夜、優雅にタグつくりしていて気付き…
明日は電車を一本早めてでかけます!
満員電車大変失礼いたします~
この体たらく(涙)
毎晩、孤軍奮闘しているyukaチャンに申し訳ない
何かないかとごそごそごそごそ…
夜中に探し当てた…キッチンクロス♪
もう全部持っていきます~!
トリさん柄は赤白きなり黒の4色
イニシャルは7種
ただいま再洗たく後の乾かし中…リネンだからたぶんだいじょぶ、間に合う!
食器ふきやフリークロスとして
お気軽にお使いくださいね~
そして
yukaチャンリクエストのリネンタオル少し(少しかいな…涙)

そのむかし、
いま普通に使っているような、
パイル地のタオルがなかった時代
あったのは麻のタオル
麻は肌触りがよくすぐ乾くので重宝していたそうな~
これが寝具まわりでよく使う「リネン」の語源だとかなんとか…
おうちのタオル類が
リネンだなんて素敵な暮らしです
キッチンクロスもタオルも
日本製のリネン
なかでもこのストライプ地、
しなやかでとっても肌触りが良いんです!
あと4枚、縫製済みのものがあるので
空いた時間にチクチクしとこうかな…
なぜか腰と目が痛い
2014.06.10 Tue 15:36
ふぅ。
oneday用のキッズパンツ、
縫い終了…バンザ〜イ涙
しばらくミシンはいい(爆)
もうね。ほんとしばらく、ていうかもういい(笑)
し、刺しゅうがしたいよ~癒されたい
着画も慣れてないから

とんだ災難(笑)
登園前のryoに
「はかなきゃ、あさって連れてかないよ」
と、無理くり撮った
シルエットはどれもほとんど同じ
ちょっと細身(怪獣たちのよりはサイズアップしてます)
の、ひざ丈
110と130と150くらい…それぞれあるのとないのがあります

…完全に電池切れました
しばし休憩…おやつおやつ!
おっと帰ってくる~!
************************
追記になっちゃった(;´Д`A
何で腰が痛いかというと
それはすべて座高????だぶん
つかってない座敷の座卓に
ロックと電子ミシンと並べて
縫う時はそっちに行って作業。。。リビングですると嫌われる(笑)
この座卓が必然的に低い!
針のところをのぞき込む格好で
緊張しながら縫い続けるから
猫背を通り越して
ひっくりかえった亀が
起きようとして首を伸ばしているというか…無理だ
目もね。
曲がんないように
じーっと見てるから疲れる
でも絶対曲がるし落ちる(爆笑)
ステッチよりなにより
疲労困憊するミシン仕事
…でした*\(^o^)/*
いきなりonedayshopのお知らせ
2014.06.09 Mon 23:43
今週の木曜日、6月12日
yukaチャンのおうちで
1日限りの特別なお店がopenします♪
大阪のshopではおなじみの作家さんや
nichikitaで活躍されている作家さん
そしてもちろんyukaチャンの愛(笑)とセンスにあふれたお品がわんさか並びますエプロン欲しい~!
当日は私も愛してやまないcherirさんのシフォンが届くって~涙
くわしくは…ここをクリック!
ん!→こっち←の方がわかりやすいかな?
わたしも
m*fnでちくちくもの少々と
おそれおおくもキッズパンツでにぎやかし
…怪獣たちに縫っていたものです、はい。
大丈夫なのでしょうか?
いまだ心配です。。。そしてまだ縫ってます(笑)
ギリですね、
画像は…明日お届けできる?ってあと何日だ~!!!あと、ふ、2日か…
当日はズルっ子のryoを連れて通勤電車でかけつけまっす~!(迷惑)
みなさまにお会いできるのを楽しみにしております…
とりいそぎのご報告
…って直前すぎた!(大汗)
ごめんなさい…
揚げ揚げ
2014.06.07 Sat 17:13
梅雨入り…
ってこんな雨続きでしたっけ?
もともと
雨は好きなんだけど
洗濯物がね。。。限りなくしめってる(笑)
今日はKの学校公開日
家庭科の時間にボタンつけをするから
来てほしい、と言われ
ryoとふたりでのぞいてきました
旦那クンは結婚式で甲府…雨の中ごくろうさんです、はい
まだおぼつかない手つきで
針をすすめているのが(笑)
でもって
運針だけで裏側がからみまくっているのはナゼ???
なのにボタンつけは秒殺…ナゾ。。。
器用なのか不器用なのか(汗)
小5の集中力おそるべし、というかわけがわからない
****************************
先日
yukaチャンのブログで
オタマジャクシを見てから
ず~っと食べたくて
今日やっと♪ドーナツ揚げた~!!!
…一番は涼しいからね~
レシピはいつもの
cookpadのこれ~
さすがのつくれぽ数におったまげた!
食べやすいし、作りやすいので
2倍量ぜ~んぶボールにしちゃいました
そして仕上げにはもちろん

チョコがけも!
糖質制限してるけど
今日は思い切り食べる日に認定!
う、うま~い
子どもたちもニコニコ
もう、ほとんどないじゃんか…涙
夏パン!
2014.06.02 Mon 22:51
スタンバイ!
2014.06.02 Mon 00:27
おひさしぶりです!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
更新滞っていましたが
毎日怪獣に無駄などなり声をあげ
(最近、まったく言うこときいてくれない…涙)
汗だくで日々すごしております
そして
ちくちく地道にためこんだり
ひたすらミシンで直線縫ったり
12日のone-dayにむけての準備も♪
…それにしても
暑い週末でした
我が家は暑さに負けた父子が何度も大ゲンカ
暑いと無駄にイライラするんですよね~
どうしようもないのでハハは放置(笑)
先日yukaちゃんちと行ったキャンプ場
サン連休の予約が
今週日曜0時に開始とあって
眠気と闘いつつスタンバイ
誰かと争って何かをget…というものがとにかく苦手
実は逃げ出したい!
もう、どきどきしながら
0時と同時に震える手でipadを操作し
なんと予約完了は1分後~
そしてその瞬間満室…!
ま、まにあった…
あ~ホッとした
************************
ロールケーキ
大好きだけど
何が嫌って。
切るのがね(笑)
で、思い立って
出来上がりを凍らせてから切った!
これが大当たり
邪道かもしれないけど
サクサク切れます(爆)
当たり前か、凍ってる
そして切り口がとってもキレイなの~
ナイフをお湯につけたりしなくても♪
実はこれyukaチャンCAMPに持ってった(笑)
クーラーボックスで冷え冷え
デザートにgoo!!
凍らせ作戦、
なかなかいけるので
今度はそれをくるっと巻いて
手土産にしてみた~

凍ったまんままなので
保冷剤いらないし
道中崩れることもなく
先様でいただくときも
切る手間なし、
お皿フォーク何にもいらん、
でいいことづくめ
そうか!
この状態で冷凍ストックしておけば、
オトコどもにイラっとした時
すぐ食べられる~♪
わぁ~い!!!